ご利用について

HOW TO USE
■ご利用について

ガスの契約は入居日の数日前までに以下の事項をお電話にてご連絡ください。
TEL.0265-22-3226
・ご入居日時
・お名前
・ご住所、建物の名称(アパート・マンション等の名称、部屋番号)
・電話番号、携帯電話等

■ガスの開栓について

ご連絡の日時に当社の係が訪問しガス漏れの検査・点火試験等を実施し、
ガスの使い方・ガスメータの説明を致しますのでお客さまの立会をお願い致します。
その際、契約・料金・口座振替の申し込み等の手続きもさせていただきます。

■ガスの閉栓について

ガスの閉栓は退去の数日前までに以下の事項をお電話にてご連絡ください。
TEL.0265-22-3226
・ご退去日時
・お名前
・ご住所、建物の名称(アパート・マンション等の名称、部屋番号)
・電話番号、携帯電話等
閉栓はご連絡の日時に係が訪問し最終検針・器具等の取り外しの後、
精算させていただきますのでお客様の立会をお願い致します。
※開栓・閉栓の際には基本料金を日割り計算し減額させていただきます。

LPガスを正しく使って、いつも安心。

点火・消火は必ず目で確かめてください。
  • ガス機器の近くに、燃えやすいものは置かないでください。
  • マッチ等にて点火する場合には、点火後器具栓を開いてください。
  • 風や煮こぼれで火が消えたり、天ぷらを揚げているときに、鍋の中の油に火が点くことがあり、たいへん危険です。ガスを使っているときは、その場を離れないようにしてください。火を使っている間は「何があっても、その場を離れない」ということを心がけてください。

いつも青い炎でお使いください。
  • ガスをお使いのときは、炎は必ず「青い炎」でお使いください。
    赤っぽい炎は、不完全燃焼をしている炎です。
ゴム管はときどき点検し、早めに交換してください。
  • ガス栓に適合するLPガス用ゴム管または専用ホースを使用ください。
  • ゴム管は、過度に長いものを使用しないでください。
  • ひび割れや焼け焦げなどが発生しているゴム管は使用しないでください。
  • ゴム管は、ガス栓の赤い線のところまで差し込んで、ホースバンドでしっかりとめてください。
  • ゴム管は、物かげを通したり、折り曲げたりしないでください。
  • 三つ又は危険ですので、絶対に使用しないでください。

ガス栓は、使用時には全開で、使用後は完全に閉めてください。
  • ガスをお使いになるときは、ガス栓を全開で、お使いにならない場合は、完全に閉めてください。また外出するときやおやすみ前には、ガス栓、器具栓が閉まっていることを確認してください。
  • 使用していないガス栓は、絶対に開けないでください。
  • 長期間ご不在になるときは、容器バルブを閉め、当社にご連絡ください。
  • 配管やガス栓をアースの代わりに使用しないでください。

LPガスを安心・快適にお使いいただくために。

日頃お使いになるガス機器の安全管理は、ご自身の手で責任を持って行なってください。
  • いつもLPガスを安心・快適にお使いいただくために、LPガスおよびガス機器などについて正しいご理解を頂くことが大切です。
  • ガス機器の性能、正しい使用方法、お手入れの方法、保管方法などは取扱説明書や警告表示などをご確認の上、正しくお使いください。
ガス機器をご使用の際はご確認ください。
  • ガスをお使いになるときは、ガス栓を全開で、お使いにならない場合は、完全に閉めてください。また外出するときやおやすみ前には、ガス栓、器具栓が閉まっていることを確認してください。
  • 使用していないガス栓は、絶対に開けないでください。
  • 長期間ご不在になるときは、容器バルブを閉め、当社にご連絡ください。
  • 配管やガス栓をアースの代わりに使用しないでください。

小型容器の取扱いについて
    容器が倒れないよう、平らな場所に置いてください。

    容器を横に寝かせて使用しないでください。

    直射日光や火の気を避けてご使用ください。

    使用後は、必ず容器バルブを閉めてください。

    容器は、火の気のない風通しの良い屋外に保管してください。

    不要になった容器は、必ず当社にご返却ください。

ガス警報機のご使用に当たって
  • 警報機が適切な位置に設置されているかを確認しましょう。
  • 警報機の電源プラグは常時コンセントに差し込んでおきましょう。
  • 警報機が交換期限内のものか確認しましょう。
■ガス料金等の口座振替

電気・電話などの公共料金と同様に、ガス料金についてもお客様の口座からの自動支払いができます。ガス料金等(器具修理代も含みます)のお支払いは、便利な口座振替をご利用くださいますようお願いいたします。

ご利用金融機関
  • 郵便局(11日)
  • 八十二銀行(12日)
  • 長野銀行(11日)
  • 飯田信用金庫(12日)
  • 長野県信用組合(11日)
  • 長野県労働金庫(11日)
  • 飯田下伊那各農協(11日)

※( )内は振替日です。振替日が休日の場合は翌営業日となります。

LPガス料金は自由設定

LPガスの料金はガソリンや灯油などと同じく自由料金制となっており、
販売店がそれぞれの料金計算の方法によって料金を設定する方式となっています。
このため販売店ごとに価格が異なります。
サービスや保安対策の内容、また運搬費などに関連して地域によって価格差が生じる場合もあります。

LPガス料金の仕組み

LPガスの料金制には、いくつかのタイプがあります。
ご契約にあたっては、販売店がどの料金制を採用しているのか、ご確認ください。


流通段階LPガス価格の推移

料金変動の要因
輸入価格…LPガスは、原油と同じように大半が海外からの輸入に頼っています。その価格は、原油相場にリンクしており、また為替レートによって左右されます。
小売価格…輸入したLPガスは、一連の流通経路を経て消費者の家庭に届きます。一般的に流通段階で発生する費用として、輸送運賃・充填費用・保安供給設備点検費用等が含まれます。

小売価格を改定する場合の手続
LPガス料金は公共料金ではありませんので、料金を改定する際は消費者と販売店が新しい料金について合意することが必要です。そのため、あらかじめ書面により販売店から改定する金額が通知されます。通知の書面を受け取ったら、内容をよく読んで、分からないことがあれば販売店に確認しましょう。
(販売店に受け取った書面の料金改定に合意しないことを伝えずに改定後のガス料金を支払うと、料金改定を認めたことになります。)

お見積もりやご相談も
お気軽にお問い合わせください!

TEL0265-22-3226

カリメラの水申し込み・配達は
こちらから